ようこそ箱根 駒ヶ岳・神山

2008年4月22日


ヒメミヤマスミレ Viola boissieuana Makino
     姫深山菫 スミレ

  出会ったとき、葉に波うつ鋸葉があり、これは珍しいと懸命にシャッターを切った。全体に小ぶりでくっきりした印象。帰宅して調べたら「神奈川では箱根山地の高地に のみ分布し、丹沢には見られない。ブナ林の落葉の間に生え稀である」とのことだった。群生も観察でき、貴重な体験だった。



コキクザキイチゲ 
Anemone pseudo-altaica f. gracilis
 
小菊 咲一華  キンポウゲ科

  姥子から駒ヶ岳、神山へ続く山道はどこもコキクザ キイチゲが満開状況だっ た。花の色も白、薄紫、濃い紫、ピンクと色彩が多様で、この花を見ながら歩くだけで楽しい。箱根山が基準産地と称されるに相応しい。



イオウゴケ Cladonia theiophila
     硫黄苔 ハナゴケ科   

  神山から大湧谷 へ下ってゆくと硫黄の臭いが強くなってくる。 すると、かつて山の会の先輩に「マリリン・モンローの唇」と教わった赤色が目立つイオウゴケが現われた。ルーペで観察すると、子器(しき)と呼ばれる胞子 を作る器官が真っ赤な唇のようであった。




ハコネシロカネソウ   Dichocarpum hakonense
 
  箱根白銀草 キンポウゲ科   

  ハコネシロカネソウは箱根周辺でしか見られないの で一度は会いたいと願っていた。葉だけは5年ほど前に確認していて何度かこのコース歩いた。やっと一輪だけ咲いていてくれた。急な登り道にひっそりとした たたずまいだった。



表紙にも どる to Top Page→