ようこそエビネ咲く丹沢・塔ノ岳

2009年5月14日

 
エビネ Calanthe discolor
     海老根 ラン

  塔ノ岳への大倉尾根でエビネに出会ったのはおよそ10年ぶり。5株ほどだった。弱々しく花もパラパラとしかつけていない。それだけに愛らしさが 募った。人目にはつきにくいところなので、これからも見守っていきたい。



トキワハゼ Mazus japonicus
     常盤爆ぜ ゴマノハグサ

  大倉尾根・堀山近くの平坦な明る い尾根道に咲いていた。何度 も歩いている道だが、気が付いたのは初めて。標高1000m近くの山地に生育していたのに驚いた。周囲がロープで囲われていたが、人為的に保護されている のだろうか。





ギンラン Cephalanthera erecta
 
銀蘭  ラン科   

  大倉尾根でギン ランを観察するのは初めて。今日の花登山の 最後に姿を見せてくれた。セイヨウタンポポの繁殖に心を痛めた一日だったが、この清楚な花に元気をもらって下山した。





ヒトリシズカ(実)  Chloranthus japonicus
 
  一人静 センリョウ科   

  大倉尾根でヒトリシズカの群生地が広がっている気がする。写真のように4枚の光沢の ある葉が輪生状に開いているので、群生していると緑が美しい。そこについている実から白いブラシ状の特有の花を連想するのは困 難だ。




表紙にも どる to Top Page→