ようこそ鎌倉天園〜大 丸山〜金沢自然公園2012

2012年9月17日


ヤブツルアズキ  Azukia angularis var. nipponensis   
  藪蔓小豆  マメ科    

  この山域で回目出 会い。花の形がねじれていて変わっており鮮やかな黄色なので印象に残る。今回も、咲きはじめで新鮮だったので、何度も シャッターを切った。アズキはこれを品種改良したものといわれてい る。





ヤブラン  Liriope platyphylla 
     藪蘭  ユリ

  淡い藤色の花が美しい。花開い たばかりで雄蕊が黄色の新鮮な花粉をつけていた。細長い葉の形がシュンランに似ているので、早春の山歩きでは両 者を取り違えることがある

 




トチカガミ  Hydrocharis dubia    
  鼈鏡  トチカガミ
   

  横浜自然観察の森の観 察池では、初秋にはトチカガミ、初夏にはアサザやミツガシ ワ、コウホネの花が見られるので貴 重。雌雄別株で、写真は雌花。開花した ばかりのようで、柱 は2裂していない。





アレチヌスビトハギ   Desmodium paniculatum  
    荒れ地盗人萩 マメ科

  横浜横須賀道路沿いに目立って咲いていた。北 アメリカ生まれの帰化植物。ヌスビトハギよりも花が大きく美しい。繁殖力が強く、急速に増えるらしいので、要注 意とのこと。








 
表紙にも どる to Top Page→