タテヤマリンドウ
Gentiana thunbergii var. minor

 花 登 山 

(山の花写真集)



ミ ヤマリンドウ
  Gentiana nipponica


                                      
更新日201年5月

 
  太郎坂の急登路を、ツルアリドオシの白い 花やアカモノの赤い実などを観察しながらゆっくりと登る。樹林帯を抜けて 三角点1870.6mに出ると、薬師岳と北へ連なる立山連峰の眺望。ここ からは小さなアップダウンのあるゆるやかな登りとなるが、木道、石畳の道 が続き歩き難い。そこは湿地を含む草原で、ニッコウキスゲが咲き残り、キ ンコウカやイワショウブ、ミヤマママコナが目立ち、白いタテヤマリンドウ と青紫色のミヤマリンドウの対比が美しい。太郎兵衛平を進み太郎平小屋手 前ではチングルマの群生が現れ、写真のように、薬師岳を背景にした雄大な 光景に出会う。太郎平小屋からは水晶岳〜黒部五郎岳〜北ノ俣岳の大展望。 明日登る薬師平〜薬師岳も堂々のたたずまいでした。


ご一緒に北アルプス 薬師岳-01 折立〜太郎平小屋」へ出発