ようこそ箱根 湯坂路2015

2015年4月30日


カナビキソウ   Thesium chinense   
   鉄引草  ビャクダン科    

  初めて出会った小さな花。ススキ が育つ前に精一杯命を張り巡らせようとしていた。名前が 分からなかったので、手元の図鑑の最初のページから見て いって、378ページ目にやっと出ていた。花弁の ように見えるのは顎で、4枚のものと5枚のものが見られ る




フデリンドウ   Gentiana zollingeri 
 
 筆竜胆  リンドウ

   鷹巣山手前の刈られた日当たりのよい草地に、フデリンドウがタチツボスミレやクサボケとともに群生していた。とりわけ青紫色の花の明 るさが美しかった。





ナツトウダイ     Euphorbia sieboldiana    
   夏燈台  トウダイグサ
   

  花とは思えないのが特徴。中央の緑色の球体 が熟すと実になる子房で先端に雌蕊をの ばしている。その左上に黄色の葯をつけた雄蕊が見られる。





クサイチゴ   Rubus hirsutus  
    草苺  バラ

  早春の やや暗い樹林帯を歩 いていると真っ白な花に出会える。とりわけ新鮮な個体で咲きはじめたばかり。「真っ白に春のふ くらみクサイチゴ」と句をつけてみた。





 
表紙にも どる to Top Page→