ようこそ谷川岳 天神尾根

2016年7月31日


ジョウシュウキオン  Senecio nemorensis f. subintege    
   上州黄苑  キク    

  天狗の留まり場を過ぎて、葉の縁や 葉脈が青紫色をおびているキオンに出会った。下山して調 べたら谷川岳など上越地方特産のジョウシュウキオンだと 知った。新しい花との出会いに感謝している。




ジョウシュウオニアザミ   Cirsium okamotoi 
 
 上 州鬼薊  キク科

   オニアザミかなと思いながら撮影した。天神平で購入した『谷川岳 花と登山ガイド』によると、花冠の筒の部分(写真の濃い色の部分)が下部(明るい紫色の 部分)よりも丈が短い特徴をもつものをジョウシュウオニアザミとしていたので、それに従った。





チシオシモツケ 学名なし       
   血潮下野  バラ
   

  チシオシモツケとは、シモツケソウの仲間 で、写真のように葉脈が血潮のように赤くなるものに付けられたもの。谷川連峰三国山で発見され命名されたが、学名をつ けることはなされていないよう だ。天神尾根から山頂まで随所 で観察できたのでシャッターを 何 度も切った。





タカネコンギク   Aster viscidulus var. alpinus   
    高嶺紺菊  キク 科

   肩ノ小屋 近くに咲 いたばかりの花が群生していた のに感動。上記3種と同様、今 回の山行で出会った「変種」。 茎の先端につける「頭花は1 個」が特徴と、『谷川岳 花と 登山ガイド』にある。





 
表紙にも どる to Top Page→