ようこそ箱根 湯坂道2002夏へ 

2002年6月19日

  
シモツケ  下野 バラ科  

  飛竜の滝で涼んだあと古鎌倉道の湯坂道に出てか ら、この花とノアザミが目を楽しませてくれた。濃い緑の草むらの中で、花弁より長く伸びた雄しべが元気だ。25〜30本もあるそうだ。花の色は変異がある が濃い紅色が好きだ。下野(栃木県)の地名に因んだ名前。
 
 

 

ミズタビラコ  水田平子 ムラサキ科 

  先端の花がやっと残っていてくれた。キュウリグサ と同じように、花が蕾のころは花穂は尻尾を巻いたように丸まっているが、基部から開花するにつれてまっすぐ立ってくる。小さくて見つけにくい花だが、たま たま花の少ない時期だったので丹念に見て歩いたのがよかった。
 
 

 


サルナシ  猿梨 マタタビ科 

  花も終りかけ実が育ち始めている。黒っぽい雄しべ も観察できるので両性花だろう。蔓性で他の木にからんで高いところに実をつける。果実酒にほしいのだが、収穫できずに下山せざるをえないことが多い。
 
 
 
 

 


ヤマアジサイ  山紫陽花 ユキノシタ科 

  飛竜の滝のしぶきを浴びるように咲いていた。別名 のサワアジサイのほうがぴったりだ。花の色は薄紫、青紫、白などがあるそうだが、白色しか出会ったことがない。中心部の両性化はまだ蕾なのに周辺の装飾花 は白く大きく開いている。虫たちに本当の花がもうすぐ咲くよと告げているのだろうか。
 
 

 

表 紙にもどる to Top Page→