ようこそ御坂山系 釈迦ケ岳・黒岳へ 
  
2002年7月14日

ホザキイチヨウラン  穂咲一葉蘭 ラン科  

  花も小さく色も緑葉と似ている地味な存在。それで も私を見てねと登山道脇に咲いていることが多い。そのけなげさが好きで季節になると自然に目が探している。今回も黒岳山頂から展望台へ向かう途中で出会っ た。名前は一葉蘭だが写真のように2枚つけることもある。
 
 

 

イワキンバイ  岩金梅 バラ科 

  小楢山の的岩で見たのが印象に残っている。黒岳で 会えるとは予期していなかったので花数は少なかったがうれしかった。岩と風、厳しい環境を選び取って咲く。
 
 
 
 

 


クマヤナギ  熊柳 クロウメモドキ科 

  花は緑白色。夏に小さな花をたくさんつける。この 赤い核果は昨夏の花が実ったもの。釈迦ケ岳の登りの緑の中で鈴なりの赤色が目立っていた。黒く熟すと甘くて美味しいらしい。蔓性で高いところに見かけるの が多いのだが、ここは手の届く位置だった。熟していれば賞味してみたかった。
 
 
 

 


イケマ  生馬 ガガイモ科 

  アサギマダラの舞う姿を追っていたらイケマの花に とまった。アサギマダラの食餌植物はキジョランだと思っていた。下山して調べたらイケマもそうだと知って驚いた。偶然の出会いは実は必然だった。そういえ ばキジョランもガガイモ科だ。
 
 
 
 

 

表 紙にもどる to Top Page→