ようこそ 会津駒ケ岳 へ 
 
2002年8月21、22日
 
イワショウブ  岩菖蒲 ユリ科  

  アキアカネが舞い始めた樹林帯を抜けると広々とし た池ノ平の草原に出た。点在する湿原に秋の始まりを告げる白い花。すっくと立った姿が美しい。池塘では蕾をつけたモウセンゴケや、まだ実が白色のツルコケ モモも観察できた。
 
 
 

 

ウワミズザクラ  上溝桜 バラ科 

  ホオジロの写真を撮ったあとの沢で出会った。鳥が 好んで食べる実だそうで、果実酒としても楽しめるのだがまだ未体験。大木なので出会っても採取できない場合が多い。
 
 
 

 


ミヤマコウゾリナ  深山髪剃菜 キク科 

  多数の黄色の舌状花のみが重なり合って重そうだ。 日が射していないと花を開かない。草原に出て霧が晴れてきて咲いていた。このあと木道を登ると駒ノ小屋が現れる。
 
 
 
 
 

 


ヨツバヒヨドリ  四葉鵯 キク科 

  多数の頭花が密につき、夫々に淡紅紫色を帯びた白 色の筒状花を5〜6個ずつ開くのだが、写真はこれから咲くところ。フジバカマと似ているので観察するときは葉の数を調べ、輪生しているかを見る。四葉と名 にあるが葉は3〜7枚。
 
 
 
 

 

表 紙にもどる to Top Page→